MTB・E-MTB用グリップ (左右1セット)
¥5,060 元の価格は ¥5,060 でした。¥3,542現在の価格は ¥3,542 です。 (税込)
サイズ | Small, Medium |
---|
Gravity / E -Performance向けSQlabグリップ 7OX
新開発の衝撃吸収コンパウンドと、前面と下側のテクスチャゾーンによって、あらゆる状況下でも最適なグリップ力を提供します。クランプ・リングはハンドルに対しグリップをしっかりと固定します。繊維強化プラスチックの本体は安定性を向上させます。
一人ひとり異なるグリップサイズを正しく把握することはとても重要です。
グリップサイズとは、中指の先端から親指の付け根までの長さのことです。
新しいSQlabグリップシリーズでは、モデルによりサイズ展開が異なります。ご自分のグリップサイズを計測してください。
※グリップサイズの測り方はスクロールダウンしてご覧ください。
より最適にショックを吸収するエリア(小指側、うろこ状テクスチャ)
中央、手のひらの当たる部分にはひし形パターンのテクスチャを採用。天候に左右されないグリップを提供します。
フロントからボトムへ回りこむ指の当たる部分には、一本一本の指先へそれぞれ確かなグリップを提供するうろこ状テクスチャを採用。
例えばテーブルの角と比べて、引っ掛かりのない丸い物体は指が滑りやすく、掴もうとしても踏ん張ることができません。同じように、角のない丸いハンドルバーはグリップが効きにくいものです。
しかし、一般的なハンドルバーやグリップには、シンプルで丸いものが多く存在します。円形のグリップが提供できる把持力には限度があり、踏ん張るあまり、手のひらに部分的に集中した高いストレスが掛かる原因となります。
SQlabでは人間工学に基づき、快適にグリップを効かせるための設計が施されています。人間の指は関節で曲がり、手のひらは多角形を描きながらハンドルバーを握ります。SQlabのわずかに角を付けたグリップは、折り曲げた指の形状に自然とフィットし、より確かな把持力を余計な負荷をかけずに提供できる設計です。
完璧にフィットしてこそ、初めてグリップを効かせることができ、バイクをコントロールすることが可能になります。
エルゴバーは、フロント面とボトム面に波型でうろこ状のテクスチャーを採用。さらに、その形状はグリップ底面が平らでやや角ばったシェイプとなっています。角の付いたひっかかりに少し曲げた指がぴったりとフィット。グリップ上のコンタクトポイントではとてもリラックスした状態をキープできるのと同時に、完全なコントロール感覚を得ることができます。
人間の指はそれぞれ長さが異なり、関節の位置も違います。エルゴバーのわずかに波打ったテクスチャーは、手指の長さの違いに対応しています。
また、その微妙なカーブに合わせ、わずかに角ばったボトム形状により、より最適なグリップとクッションを提供。天候などのコンディションに左右されないパフォーマンスを発揮できます。
自転車のグリップは、握る、操舵する、制動するなどの操作が主な仕事ですが、これらの作業を行う際、やはり快適であることが重要です。そのためには、グリップは手にぴったりとフィットするサイズでなければなりません。
そこでSQlabでは、最適なグリップサイズを選定するための計測方法を開発しました。
人間工学に基づいたグリップが手根管への負担を軽減することは、決して当たり前のことではありません。しかし、SQlabはそこに重点を置いています。すべてのSQlabグリップのリリーフウィングは、可能な限り外側に配置され、特に前方で体重を支える際のグリップ力を向上させる構造となっています。
ウィッシュリストに商品が追加されていません。