ROKAはテキサス州オースティンのガレージで「人間の潜在能力を開放する」というテーマの元、とても小さくスタートを切りました。地球上で最も優れたテクニカルアパレルを作ることで、人々に力とインスピレーションを与え、心に火をつけることができる、と。 ROKAは限界へチャレンジし、常識を変えていくアスリートと共にいます。そして、停滞したマーケットや独占状態のマーケットに対し、イノベーションで変革を起こすことに全力を注ぎ込んでいます。
2013年にスタートして以来、多くの特許を取得し数々の賞を受賞したプロダクトで、何名ものアスリートが世界タイトルを獲得しました。2016年のリオデジャネイロ・オリンピックでは18名の選手がROKAを着用し、金、銅メダルを獲得。2021年開催のTOKYO2020オリンピック・パラリンピックではトライアスロン女子個人の部でフローラ・ダッフィ選手(バミューダ)が母国史上初の金、そしてケイティ・ザフィアレス選手(米)が銅メダルを獲得。ナショナルチーム公式サポーターとして製品を提供したTeam USAは、ミックスチームリレーで団体銀メダルを獲得。その他、日本の高橋侑子選手を含む多くのアスリートを製品でサポートしました。
こうしたトップアスリートからのフィードバックを元に、世界で最も革新的な素材と特許技術により生み出される高機能なデザインと最先端のテクノロジーで、アスリートのベストパフォーマンスを約束します。
ルーシー・チャールズ・バークレー
アイアンマン・トライアスロンを席巻しているルーシー・チャールズ・バークレー。オープンウォータースイム競技でオリンピック英国代表を狙う競泳選手として2012年まで活躍。出場枠が1つしかなかった2012年ロンドン大会への代表選考では2番手となり、五輪出場の夢は叶わず。その後IRONMANトライアスロンに転向し、2016年にはプロ登録後わずか1年にして初優勝を達成。2017~2019年にはIRONMAN世界選手権(通称コナ)で3年連続準優勝。この間2018年大会では、世界で一番過酷と言われるコナのスイムコースで世界最速記録を樹立。「FASTEST IRONMAN SWIMMER ON THE PLANET /この地球上で最も速いアイアンマン・スイマー」の称号を誇ります。
2021年はコロナ禍でトレーニングや大会開催が困難な中、室内SuperLeagueロンドン大会(2位)、Tokyo 2020英国代表選考会(競泳1500m女子2位)、WTCSリーズ大会(5位入賞)、Collins Cup Triathlon(ヨーロッパ代表選出・チーム優勝)を経て、9月、米国ユタ州で開催されたIRONMAN 70.3世界選手権(セントジョージ大会)に出場し、念願の世界チャンピオンに輝く。翌週にはSuperLeagueマリブ大会にWild Cardとして出場するなど、今世界中で最も注目されているトライアスリートの一人です。
ヤモリの柔らかく、ベタベタした足にインスパイアされGEKOシステムは誕生しました。この特許を取得した独自テクノロジーは濡れてもグリップ力を失うことが無く、耐薬品耐性があり、常に快適な多方向トラクションをサポートするノーズおよびテンプルパッドを実現しています。どんなに汗をかいても、どのように動いたり、跳ねたり、揺れたりしてもフレームが顔から落ちるのを心配する必要はありません。
人気沸騰中トライアスロンYouTuberヒロさんによるROKA解説動画公開!
ウエットスーツ比較&レビュー
袖アリ vs. 袖ナシ
大人気トライアスロンYouTuberヒロさんによる【元トライアスロン部スタッフに聞く!ROKA差が付くアイテム】公開です。
ROKAトランジションパック、サングラス、ランニングアパレル、などなど取り上げていただきました!レースを控えたみなさま、必見です♪
大人気トライアスロンYouTuberヒロさんによる【レース用装備品 大公開】にROKAトランジションパックも大々的に取り上げていただきました!レースを控えたみなさま、必見です♪
人気沸騰中トライアスロンYouTuberヒロさんによるROKA解説動画第2弾が公開されました!ウエットスーツ解説&レビュー
人気沸騰中トライアスロンYouTuberヒロさんによるROKAブランド解説動画、第1弾が公開されました!