女性用ウェットスーツ(2025 新モデル)
アスパイア
115,500円(税込)
女性用ウェットスーツ(2025 新モデル)
アスパイア
115,500円(税込)
¥115,500 (税込)
カラー | Black/Chalk |
---|---|
サイズ | SM, XS, S, ST, M, ML, MT, L, XL |
Aspire (アスパイア)ウェットスーツは、15年以上に渡り最高級のパフォーマンスを提供し、数多くの賞を受賞してきたモデルです。2025 年に発表された最新バージョンは、革新的な生分解性素材ヤマモトB-Preneを採用し、環境への影響を軽減する持続可能な素材を100%使用しています。より少ないエネルギーでより遠くへ、より速く泳ぐことを可能にし、トライアスリートやオープンウォーター・スイマーのパフォーマンスを最大限に引き出す究極の選択肢となるでしょう。
市場でトップクラスの性能を誇るウエットスーツとして15年以上の歴史を誇るアスパイア・ウエットスーツが、2025年に向けて新しく生まれ変わりました。この綿密に設計されたモデルは、25枚のパネルと9種類の高級素材を使用し、最もナチュラルなスイミングパフォーマンスを提供します。
フレキシビリティの向上:
新改良の X-10 Extreme(エックス・テン・エクストリーム) ワンピースショルダーには、わずか1㎜厚の#40 1mm Yamamoto SCS* ナノ素材(Aspire, Visionは1.5㎜厚)が採用されています。肩甲骨から肩、胸元まで究極にソフトな一枚仕立ての伸縮パネル構造となり、肩回りの伸縮性が全方位にわたり飛躍的にアップ。ウェットスーツの概念を覆す柔らかさと着心地を誇ります。ストロークごとの推進距離が伸びるため、エネルギーを節約でき、より速く泳ぐことを可能にするため、持久力の飛躍をお約束します。
*SCS – Super Composite Skin
SCSとは、「スムーススキン」の表面にする加工の名称でスーパー・コンポジット・スキンの頭文字です。親水性と疎水性をもつミセル構造の加工を施すことで、水に濡れると表面に水分子が皮膜し、低抵抗になることで、着脱や水の抵抗を下げることができる表面加工です(出典:山本化学工業株式会社)。
センサリー・キャッチ・パネル(水中のキャッチ感覚をより正確に捉えることができるパネル構造)は、ZONE3上位モデルのみに搭載されています。
エアロフォース・ファブリックは、水中での感覚を研ぎ澄ませ、キャッチ力を向上させるために、ハイエンドモデルの前腕部に搭載された素材です。水をより肌に近い自然なフィーリングでとらえることで、ストローク中の手と前腕の位置を調整でき、推進力を向上させた泳ぎが可能になります。
B.R.E (ボディ・ローテーション・エンハンスメント)を胸部に配置し、ボディローテーションを効果的に促進します。水中での身体の回転を最適化することで1ストロークあたりの推進距離を伸ばします。
Aerodome(エアロドーム) の採用で浮力を最大化
ネオプレン層の間に気泡を埋め込んだエアロドーム・パネルは、軽量化と浮力アップを実現。従来のネオプレンよりも浮力が最大30%向上させる設計です。大腿部の筋肉の中心部をサポートするのに効果的です。
Aspireウェットスーツは、スイマーが水中を楽に滑ることができるようにサポートし、より速く、より長く泳ぐためにエネルギーを節約します。
環境への配慮:土に還るウェットスーツ
ヤマモト・B-プレンは、山本化学工業社製のネオプレンとして例外なく、高品質で優れたパフォーマンスを提供する最先端ラバーです。ただし、他のヤマモト・ネオプレンと差別化される重要な違いは、ウエットスーツとしての寿命が尽きた時、通常の廃棄物として処分することができる、というところです。B-プレンは、埋立地に廃棄後522日で30%が生分解されます。つまり、土に還るラバー素材を採用しているのです。
もちろん、ウェットスーツとして使用している間は生分解はされません。このスーツが生分解されるのは、堆肥化可能な状態に廃棄された後だけです。
さらにVision(ヴィジョン)ウェットスーツ」では、もう一歩踏み込んだ取り組みとして、ウェットとしての寿命が尽きた後には、パーツ素材を循環させることができます。ジッパーやライニング(裏地)などリサイクル可能なものはすべて取り除いて再利用へ回し、土に帰るネオプレンは生分解させるために埋め立て地へ送ることができるのです。
フレキシビリティの向上:
新改良の X-10 Extreme(エックス・テン・エクストリーム) ワンピースショルダーには、わずか1㎜厚の#40 1mm Yamamoto SCS* ナノ素材(Aspire, Visionは1.5㎜厚)が採用されています。肩甲骨から肩、胸元まで究極にソフトな一枚仕立ての伸縮パネル構造となり、肩回りの伸縮性が全方位にわたり飛躍的にアップ。ウェットスーツの概念を覆す柔らかさと着心地を誇ります。ストロークごとの推進距離が伸びるため、エネルギーを節約でき、より速く泳ぐことを可能にするため、持久力の飛躍をお約束します。
*SCS – Super Composite Skin
SCSとは、「スムーススキン」の表面にする加工の名称でスーパー・コンポジット・スキンの頭文字です。親水性と疎水性をもつミセル構造の加工を施すことで、水に濡れると表面に水分子が皮膜し、低抵抗になることで、着脱や水の抵抗を下げることができる表面加工です(出典:山本化学工業株式会社)。
シームレスなウェットスーツの着脱を可能にする2mm厚のスピード・カフスは、ウェットスーツの着脱を容易にする形状。前側が長く、ふくらはぎ側が短めの設計です。トランジション時に重要な時間を節約し、パフォーマンスに集中できる設計です。
ウェットスーツのサイズが合っていないと、不快感を感じたり、スーツの効力を低下させたりすることがあります。このガイドでは、ウェットスーツを完璧にフィットさせ、水中での時間を最大限に楽しむためのヒントやコツをご紹介します。
ウェットスーツを最適な状態に保つために、以下の簡単なガイドラインに従ってください: