【重要】バイク(完成車・フレーム・ホイール)のご購入について
ご購入について下記の規約を必ずご確認ください
【購入全般について】ハブ | 3C DT 180 SP HG11 CL, 52 Rim-Only, 63 Rim-Only, DT180 SP HG11 CL, DT180 SP XDr CL, DT240 SP HG11 CL, DT240 SP XDr CL, DT350 SP HG11 CL, DT350 SP XDr CL |
---|
デザイン&イノベーションアワードを受賞し、Gran Fondo誌の2024年エアロホイール比較で「ベストバイ」に選ばれたReserve 52|63は、スプリントステージ、トライアスロン、そしてブレイクアウェイを仕掛けるための十分な直線があるあらゆる場所において、究極のホイールセットとなるよう設計されました。
フロントの52mmハイトは空気を切り裂きながら、横風の中でも予測可能なハンドリングを保証。そして深く、63mmのリアホイールは、決定的なラスト数キロメートルでワットを稼ぎ出すのに貢献します。
タービュレント・エアロテクノロジーを駆使して設計された、究極の「Go-Fast」ホイールセットです。
ホイール前/後セット: | |
通常デザイン | |
DT 350 HG11 CL | ¥280,500 |
DT 350 XDr CL | ¥280,500 |
DT 240 HG11 CL | ¥365,200 |
DT 240 XDr CL | ¥365,200 |
DT 180 HG11 CL | ¥434,500 |
DT 180 XDr CL | ¥434,500 |
リム単体: | |
Reserve 52 Rim-Only | ¥126,500 |
Reserve 63 Rim-Only | ¥126,500 |
【完売御礼】 | |
Grand Tour Triple Crown (3C) Special Edition: | |
3大グランツール制覇・トリプルクラウン記念特別仕様 | |
Reserve 52|63 TA 3C (DT 180 SP HG11 CL) | ¥467,500 |
ホイールサイズ: | 700c |
推奨用途: | ロードレース、クリテリウム、高速巡行でのライド向け |
ホイールセット重量: | DT 180使用時 1,576g |
DT 240使用時 1,606g | |
DT 350使用時 1,660g | |
リム単体: | 465g (52) |
525g (63) | |
内幅: | フロント25mm/リア 24mm |
外幅: | フロント35mm/リア 34mm |
深さ: | フロント52mm/リア 63mm |
ERD(Effective Rim Diameter:有効リム径) | フロント537mm/リア515mm |
推奨タイヤ寸法: | 28-35mm |
スポーク数: | 24 |
【52|63 タービュレント・エアロ (TA) グランドツアー・スペシャルエディション・ホイールセット】は、3大グランツール(Giro D’Italia, Tour de France, Vuelta a España) の各大会でのチーム・ユンボ・ヴィスマの優勝にちなんで「ピンク・イエロー・レッド」が施されたホイールセットです。チームへ車体を提供するCerveloが発表した同3色を施した特別カラーリング仕様【S5フレームセット】のデザインに合わせた限定版となります。
DT Swiss 180ハブ、HGバージョンのみの展開で、数量限定での販売になります。
ヨーロッパで行われる自転車プロロードレース三大大会「グラン・ツール」。
イタリアのジロ・デ・イタリア(5月)、フランスのツール・ド・フランス(7月)、スペインのブエルタ・ア・エスパーニャ(9月)の3大会のことで、三大ツールとも呼ばれます。
それぞれかなり歴史のあるレースとなっており、一番古いツール・ド・フランスが開催された1903年は、なんと明治36年。世界大戦などによる中止があったり、近年のコロナ禍においては厳戒態勢の中で開催されるなど、この回数の重みはロードレースファンであれば容易に理解ができることでしょう。
そんなヨーロッパ自転車レースの永い歴史の中で、同一シーズンに3大グランツールの全てを制するチームは、これまで存在していませんでした。
2023年、チーム・ユンボ・ヴィスマ・リースアバイク(以下チーム・ユンボ・ヴィスマ)はその第一号になると信じ、歴史的な快挙を遂げたのです。
リザーブでは2年間にわたり全米を旅してさまざまな種類の風の状態をマッピングし、そのデータをもとに風洞実際状態を再現しました。その結果、タービュラント・エアロ・テクノロジーを搭載した初のホイールセットが誕生したのです。
リザーブは、新型52|63ロード・ホイールセットにより、2023年度デザイン・アンド・イノベーション賞を受賞した。サーベロS5専用に使用された52|63は、ロード用ホイールにおけるエアロダイナミクスの進化を決定づけるマイルストーンとなった。「52|63によって、リザーブはエアロダイナミクスのデザインと機能、その両面での新時代を切り開くエアロホイールセットを開発した。」ーデザイン・アンド・イノベーション賞審査員
52|63は、ロードホイールのエアロダイナミクスの進化におけるマイルストーンであり、実世界のデータとタービュレント・エアロ(TA)テクノロジーが、実環境でライダーのために最速かつ最も安定したホイールセットを設計するために使用されています。
私たちはお客様と同じライダーであり、ホイールの破損やフィルモアのバルブの損傷は、特にそれが原因でバイクに乗れない場合、イライラする経験であることを知っています。私たちは、お客様ができるだけ早くライディングに戻れるよう最善を尽くすことをお約束します。
下記をご参考の上、ご不明な点がある場合や、保証請求のフォローアップをご希望の場合は、まずはお買い求めの正規取扱販売店までお問い合わせください。
本制度の詳細は、Reserve Wheels(以下リザーブホイール社)によって英語で作成された原文を日本語に翻訳したものです。英文版が正本であり、日本語版は参考として作成されています。これら両言語版の間に矛盾抵触がある場合には、英文版が優先されます。
英語原文: Source: https://reservewheels.com/pages/rider-support
事故はつきものです。うっかり車をバックさせてしまったり、ルーフラックの固定を忘れてしまったり、玉突き事故に遭ってしまったり。リザーブホイールではライダーサポートにより、低コストのクラッシュ交換用リムをご用意いたします。
上記の保証内容(明示的保証)およびこちらに記載されていない全ての保証内容(黙示的保証)の下でご利用いただけるのは、リザーブホイール社が独自に判断する「欠陥のある部品の修理」、および「欠陥のある部品と同等またはそれ以上の価値のある部品との交換」のみに限らせていただきます。この保証は、人件費、カスタム仕上げ、通常使用による消耗や故障、商用使用による損傷を保証するものではありません。この保証は、部品が元の状態から何らかの方法で変更、加工、改造された場合、または通常の使用目的以外で使用された場合には無効となり、その判断はリザーブホイール社独自の判断となります。
事故、衝突、その他の衝撃によって生じた損害に対する保証は、上記に記載される「割引料金での部品交換」に限定されます。適用される法律で免責されない黙示的保証(商品性や特定目的への適合性の保証を含むがこれに限らない)は、前述の保証期間または適用される時効のいずれか短い方の期間に限定されます。
上記の保証は、リザーブホイール社が提供する唯一かつ排他的な保証です。適用法で認められている最大限の範囲で、その他の明示的および黙示的な保証(商品性および特定目的への適合性の保証を含むがこれに限定されない)は、ここに否認されます。適用法で認められている最大限の範囲において、リザーブホイール社、またはその所有者、役員、従業員、代表者、代理人、関連会社、アフィリエイト(またはそれぞれの後継者、譲受人)は、いかなる場合においても、その製品の購入、使用、所有に起因する直接的、付随的、または結果的な損害(契約、保証、過失、製造物責任、およびその他の理論に基づくかどうかにかかわらず、人身事故、物的損害、または経済的損失に対する損害を含むが、これに限定されない)について責任を負わないものとします。
州および国によっては、前述の除外または制限の一部または全部を認めていないため、お客様に適用されない場合があります。前述の保証の一部(またはその除外もしくは制限)が適用法に従って無効または執行不能とみなされた場合、当該法律と一致する最大限の範囲で有効かつ執行可能となるように修正されたものとみなされます。本保証は特定の法的権利をお客様に付与するものであり、お客様は州や国によって異なるその他の権利を有する場合があります。
商品説明に 「ebike-specific」の指定があるホイールセットのみが 「ebike」 での使用に適合します。
すべてのリザーブホイール社製品について、ライフタイムワランティは最初の所有者に適用されます。保証の対象外となる場合は、割引価格で製品のご提供をいたします。
Sports-WオンラインストアでSanta Cruzのバイク、またはReserve Wheelsのホイールを購入いただく際には、注文・決済はオンラインで行い(クリック)、納車・納品はショップ店頭でお受け取り(コレクト)していただく「クリック&コレクト」というシステムを導入しております。
製品の組み立て、納車・納品、メンテナンスは、両ブランドそれぞれの正規取扱販売店の中でも「クリック&コレクト」システムの提携先となるサイクルショップにて承ります。
ご購入の際には、
お客様にとってご都合の良い正規取扱販売店がショップの選択肢の中にない場合は、お客様自身でメンテナンスを受けていただけるショップを探していただく形になります。
ご購入の際には下記の「ご購入の流れ・規約」を必ずご確認ください。
万が一、確認メールが届かない場合でも、「Sports-W.com」トップページ右上の、携帯ならば「三」マーク、PCならば「人の形のマーク」をクリックし、「マイアカウント」にログインしてください。「注文履歴」や配送状況の「ステータス」をご確認いただけます。
共通:
詳しくは、各製品ページにございます「保証制度」タブよりご覧ください。
史上最も勝利を収めたチューブレスレディロードタイヤ
ドライでもウェットでも究極のコーナリンググリップを発揮します。強化された耐パンク性能を備え、しなやかな構造が転がり抵抗を低減。路面の荒れたチップシール(簡易舗装)ですら、新しく敷かれたばかりのアスファルトのように感じさせます。
Corsa PROは、チューブレスレディクリンチャーの利便性と、世界で最も成功を収めたレーシングタイヤの血統を兼ね備えています。フランスの険しい山岳パスや、クラシックレースのパンチの効いたフィナーレといった、特別な舞台でその実力が証明されています。
グランツール、モニュメント、ワンデーレース、クリテリウム—Corsa PROチューブレスレディは、世界で最も権威あるレースの表彰台を制する最強のライダーたちが選ぶプラットフォームです。
そして、その輝かしい戦績(パルマレス)以上に印象的なのは、そのスピード感と比類なき乗り心地です。
ワールドツアーでその実力が証明された、革命的なグラフェン+シリカコンパウンドと、時代を超えて完璧さを追求した320 TPIコットンブレンドケーシングで設計されています。電気硬化処理により継ぎ目をなくし、空力性能を向上させました。
Corsaは、路面との信じられないほどしなやかな一体感を提供し、転がり抵抗を排除。路上の破片からタイヤを守り、高速コーナーリングでも自信に満ちた走りをもたらします。
サイズ | ETRTO | カラー | 重量 |
700x24c | 24-622 | パラ | 245 g |
700x26c | 26-622 | パラ | 260 g |
700x28c | 28-622 | パラ | 280 g |
700x29cWR | 29-622 | パラ | 290 g |
700x30c | 30-622 | パラ | 285 g |
700x32c | 32-622 | パラ | 305 g |
サイズ | カラー | フックレス互換性 |
700x24c | パラ | 互換性なし |
700x26c | パラ | 互換性なし |
700x28c | パラ | 互換性あり |
700x29cWR | パラ | 互換性あり |
700x30c | パラ | 互換性あり |
700x32c | パラ | 互換性あり |
25mmのリム内幅に29mm幅のタイヤを装着することで、現代のワイドリムに合わせたケーシング形状とトレッド幅が最適化されています。これにより、エアロダイナミクス、耐パンク性能、そして最大傾斜角でのコーナリング性能が向上します。
グラフェンとシリカを配合したレース配合は、プロレベルのレースのために開発された高性能コンパウンドです。スピードとグリップの最適なバランスを実現し、直線での最大限の効率性と、コーナーでの確実なハンドリングを提供します。
軽量なコットンと耐久性の高いアラミド繊維を、320 TPIのケーシングに紡ぎ合わせました。これにより、コットンの直感的でしなやかな路面追従性と、アラミドの耐パンク性能を両立しています。
ビード部分に追加されたレイヤーが、さらなる保護性能を提供します。
優れた耐パンク性能を提供するために設計されており、スムーズで中断のない走行を保証します。