
【Sports-W】オンラインストア
2025 Golden Week期間中の営業日のお知らせ
2025年ゴールデンウィーク期間中はカレンダー通りの営業となります。土日祝日の商品の出荷はありませんのでご注意ください。
あなたはそのままでも、ライディングはずっと良くなれる
It’s your ride, just better.
UCIワールドカップ優勝17回、UCI世界選手権優勝4回、UCIワールドカップ表彰台52回を誇る英国を代表するマウンテンバイカーのレジェンド、スティーブ・ピート、そしてプロダクトデザイン/グラフィックデザイナーの経歴を持つブライン・モーガンが共同創設者として2018年に英国でスタートさせた、「ライダーによるライダーのための」サイクルスポーツ用プロダクトブランド、それがPeaty’sです。数十年にわたるプロライダーとしての経験を製品開発に生かし、「人間中心設計」の原則に基づき、「リアル・ライダー」目線をすべての決断の中心に置きながら、慎重な製品作りを続けています。世界最高峰のプロ・ライダーから一般的なウィークエンド・ライダーまで、幅広い層において製品テストを実施し、Peaty’sの製品があらゆるレベルのライディングをも、より質の高いものにすることを保証しています。
フィールドに優しい製品を作りたい
Environmentally friendly
環境に優しいとは、竹や麻を使い、使用後にはコンポストに入れられるようにする…ということだけではありません。人々が価値を感じ、1回使っただけで捨てたくなったりしないような製品を作ることなのです。
かつてピート達は、使用していたシーラントがすぐに乾いてしまい、タイヤの中で膨らんでしまうという不運に見舞われました。最終的には、トラックの荷台で装着したばかりのタイヤが吹っ飛び、トラックの荷台にシーラントが飛び散るアクシデント。それを水で洗い流そうとしても、シーリング剤に使われていた強力な化学薬品が、塗装を修復不可能なまでに傷めてしまうという大惨事となりました。 「なぜシーラントはこれほど強烈で、塗装や金属にダメージを与えるのか?なぜシーラントはタイヤの中ですぐに乾いてしまうのか?トレイルでタイヤや パンク箇所を洗い流すたびに、環境に何をもたらしているのだろうか?より環境に安全で持続可能な代替品はないのだろうか?」
チューブレス・シーラントがトレイルや水路に流されることが避けられない現実と考えると、ピートたちは生分解性の代替微粒子を見つけようと決心します。シーラントの製法を考え、やがてガレージでカテーテル用注射器でシーラントをサンプルパウチに充填する作業に没頭するように…。ここからPeaty’sの歴史が動き出したのです。もちろん、ビールを何杯か飲みながら!
スティーブ・ピート
(ビッグ・チーフ/ 共同創設者兼ディレクター)
1990年代後半よりUCI ダウンヒル・ワールドカップ17勝、UCI世界選手権4勝、UCIワールドカップ表彰台への登壇52回を誇る、イギリス・シェフィールド出身のレジェンド・マウンテンバイカー。長年SANTA CRUZ SYNDICATEに所属し、2016年に競技引退後はコーチとしてチームに帯同。ニックネームは、Peaty(ピーティー)、 Sheffield Steel(シェフィールド・スティール)。1974年英国生まれ。
2025年ゴールデンウィーク期間中はカレンダー通りの営業となります。土日祝日の商品の出荷はありませんのでご注意ください。
対象のお支払いで「ショッピングクレジット(ジャックス)」をお選びいただくと、分割払いの金利手数料が最大24回まで0円となります。なお、減額分の金利手数料はSports-Wが負担致します。
Santa Cruz Bicycles Japan と Reserve Wheels Japanは2023年12月より、両ブランドの自転車およびホイール各種のオンライン販売、および「クリック&コレクト」サービス を開始致しました。
2022年11月10日㈭~11日㈮、全国のサンタクルズ・ディーラー様を対象とした、ディーラーミーティングを2日間に渡り開催。秋のトレイルカッターのコースを満喫しました!
続けて、11月12日㈯~13日㈰にはENS富士見高原大会にてブースを出展しました。
環境に配慮したバイク用メンテナンス製品PEATY’Sより、22シーズン新製品のブラシ類が豊富に入荷しました!
2022シーズンより九島勇気選手はSanta Cruz Bicyclesを使用してレース活動を行います!